今日は幼稚園でちょっと早めの母の日の朝食会がありました。その帰りに、光ちゃんに頼まれていたので、一緒にショッピングセンターに出かける予定が、ここでひと悶着あっていったんは家に帰ったけど・・
夕方のサッカーの試合の帰りに気を取り直してもう一度、光ちゃんはすでにお店を決めてあって、ここに直行。
『どれにしようかなあ~~~』って言いながらも迷わずに手に取ったものを、持って
『これどう?』と言う。
『かわいいね』って答えたら。レジに持っていって
『これいくらですか?』と聞いて、ちょっと不安そうに
『ママ?高い?お金は足りるかな?』って言う。
『高いけど足りると思うよ』と言ったんだけど。一瞬聞き間違えたようで
『じゃあ買えないか・・・』と、一寸がっかりして戻そうとする
『光ちゃん、高いけど買えるよ』と急いで言い直すと
『じゃ、これください♪ママへのプレゼントなんだ
』
ってちょっと得意そうに嬉しそうにお店の人に言った。
『あら!素敵ね。この素敵な箱もついているのよ』と、これまた綺麗な箱に入れてくれた。
『ええ~~っと・・・』とお財布からお金を一個ずつ出して手間取っていたので
『ママが手伝おうか?』と言ったら。
『光ちゃんが出す!』って言いながら、いかにも不器用そうなちっちゃい手で、これまた小さな財布から出すので、時間がかかりお店の人に迷惑かけそうなので・・・
『ここに全部出しちゃいなよ・・・』と助言。
レジのテーブルの上に全部出して。
『お店の人にとって貰えば?』と言ったんだけど。お店の人もニコニコして
『僕が出す?』って。気長にまってくれました。
『光ちゃんママに買えたよ~~~』ってそれだけでもう嬉しそうにしていた光ちゃん。
貰うのは母の日の日曜日にするよ。
ありがとうね。
早く知りたい!
お店の人も「かわいいなあ~」と思って見てたんでしょうねえ♪