| ホーム |
2004.01.01
やっぱり!
今日は大晦日!
また来年も健康に過ごせるようにという願いを込めて。
えびのかき揚を作って、ささやかな年越しソバを家族で食べた。勿論、ドイツにそんな習慣は無いけれど、ママも光ちゃんも日本人!パパにも無理矢理食べさせた。(美味しそうじゃなかったけれどね・・)
これを読んでくださっている皆様も、良いお年をお迎えください!
皆さんのご健康とご多幸をお祈りして・・
来年もよろしくお願いします。
また来年も健康に過ごせるようにという願いを込めて。
えびのかき揚を作って、ささやかな年越しソバを家族で食べた。勿論、ドイツにそんな習慣は無いけれど、ママも光ちゃんも日本人!パパにも無理矢理食べさせた。(美味しそうじゃなかったけれどね・・)
これを読んでくださっている皆様も、良いお年をお迎えください!
皆さんのご健康とご多幸をお祈りして・・
来年もよろしくお願いします。
スポンサーサイト
pako22
ちゃんと年越しそばを食べたのね(笑)
最初読んだとき、パパも好きなのかと思いました。
わぁーいいんだ!って・・・
パパには付き合わせたのね。
やっぱり日本人はおそばよね。
最初読んだとき、パパも好きなのかと思いました。
わぁーいいんだ!って・・・
パパには付き合わせたのね。
やっぱり日本人はおそばよね。
たかちり
年末悲しい知らせもあったようですが、31日の日記を読む限りでは穏やかに年越しされたようですね。
日本人なら年越しそば!海外にいても習慣としてこれは欠かせないですよね。残念ながらこちらでは
入手できない上、最近日本から届いた小包にも入ってなかったので涙をのんであきらめましたが、お餅は手に入ったのでお雑煮はつくりますよ(^^)うちのダンナはうどん大好きだけど、おそばはどうかな?みきすけもうどんがあれば一日それだけ食べていそうな勢いを感じる程のうどん派ですが、おそばはまだ未体験です。今度日本に行った時にはそばの美味しさに目覚めさせないと(笑)
それでは今年もよろしくお願いします!
日本人なら年越しそば!海外にいても習慣としてこれは欠かせないですよね。残念ながらこちらでは
入手できない上、最近日本から届いた小包にも入ってなかったので涙をのんであきらめましたが、お餅は手に入ったのでお雑煮はつくりますよ(^^)うちのダンナはうどん大好きだけど、おそばはどうかな?みきすけもうどんがあれば一日それだけ食べていそうな勢いを感じる程のうどん派ですが、おそばはまだ未体験です。今度日本に行った時にはそばの美味しさに目覚めさせないと(笑)
それでは今年もよろしくお願いします!
usa1118
pako22さん
あはは・・本来は美味しいものは美味しさの分かる人にしか食べさせないんだけどね・・
年越しソバはね、やっぱり、食べさせた方が良いか!って思ってね。(良く分からない理由だが・・)
そそ・・やっぱり、日本人は年越しソバよね!
あはは・・本来は美味しいものは美味しさの分かる人にしか食べさせないんだけどね・・
年越しソバはね、やっぱり、食べさせた方が良いか!って思ってね。(良く分からない理由だが・・)
そそ・・やっぱり、日本人は年越しソバよね!
| ホーム |