昨日の夜に
『お腹が痛くて眠れない・・・』と言っていて・・
『え・・・今夜おでんと玄米ご飯思い切り食べたからじゃないのお~~?』って言ってお腹をさすってあげていたら寝たので大丈夫だと思っていた。
朝も、
『ちょっとお腹痛いけど・・・』と言いつつもりんごをむいてあげたら全部食べたので、まあ学校でお友達と遊べば忘れちゃうだろうなあ。っておもっていた。
しかし!!
奴は今年もやってきたのだ・・・
学校から
『息子さんがお腹が痛いと言っていますので迎えに来てください』との電話で迎えに行って、光ちゃんの希望で小児科に行って・・2時間も待っている間に。
『ママ~~。気持ち悪い~~~これは絶対に吐く~~~
』と言うので親子でトイレに駆け込んだら・・・
やっぱり・・・
吐いたわ・・・
やっと呼ばれて診察室に入ったら・・
『どうしました??え?腹痛かあ・・・』と・・そこで
『昨日はなんとも無かったんですけどねえ・・あ!そうそう、学校の先生が今日はすでに』とここまで言うと、先生は
『あ!光ちゃんで何人目だって?』と聞くので
『3番目みたいですよ』と言うと先生
『ありゃあ・・・こりゃあうちの子にも来るわねえ・・・どうにかファッシングの休みまでに落ちついてくれれば良いんだけど・・だって、受付が一人休暇なのよ~~~
』だって。
この小児科の先生はもう光ちゃんが赤ちゃんの時からの付き合いだし、お子さんは光ちゃんと一緒の幼稚園だったし、今では学校も同じクラスなのよね。だからもうろいろな事も話すし、色々知っているんだけど。
とにかく、この先生優しいし休みも取らないでほとんど仕事してるに、ひっきりなしに患者が来るため待ち時間が物凄く長いのだ。
先生いわく・・・まだ来ていない下痢も明日の朝までには来ると思うからと、まずは吐き気止めの座薬と、明日の朝からの下痢止めの薬を処方してくれた。
はあ~~~やっぱり・・・
奴(ウィルス性胃腸炎)は今年も忘れずにやってきたな・・・
私も胃腸炎でした(今もそうかも)。やつは突然やってくるんですよね・・・そう突然だから怖いんです。しかも特効薬がないから辛いんだよね。
光ちゃん、おばちゃんもがんばるから君もがんばるんだぞー!
今週は14歳の男の子が、吐いて具合が悪いってレッスン休んだし
大人でかかって4日間何も食べられなくて3キロも痩せた人も・・
お大事にね!
そうなのよ・・・リーベちゃんが言う通り”義理堅い”奴です・・・涙
たまには来ない年も作ってくれてもいいと思うのにね。
ついでに、そんな奴をいつも迎えてやる息子も・・義理堅いと言うべきか・・
参ったよ。
リーベちゃんもお大事にね。あなたも義理堅く付き合うからそのスマートな体系なんだわねえ~~。(ちょっとうらやましい気も・・・)