光ちゃん実は書くのが得意ではない。出来れば避けて通りたいようだが・・・ドイツの学校はそんな事を言ってる場合じゃ無くて書き取りやら暗記やらがどんどん出てくる。
今日はそのうちの書き取りのテストがあったわけだけど。。。。
『ママ~~?今日の書き取りのテスト・・・成績が付かなかったんだ・・・・』と薄ら笑いを浮かべて報告してきた。
『へ?成績が付かないほど出来なかったってこと?』と聞くと、相変わらずヘラヘラして
『そうなんだよ~~』と悪びれる風でもなくいう。
その顔を見ていたら・・・むっかあああ~~~~と無性に腹が立ってきた。
『ちょっと!笑ってる場合じゃないでしょう?おかしくなんか無いわよ!』そうです。この時点で説教を止めるべきだったんですけど・・・
『パパがなんていうのか?聞いてみなさい!』と言ったのがまずかったねえ・・・パパに叱ってもらおう何て思うべきじゃなかったんだ・・・
『ぱっぱあ~~~?今日のテストさあああ~~~』とヘラヘラ話に行った光ちゃんへのパパの反応は
『へえ~~~』だった・・・
『パパはさあ~~ママみたいに怒らないジャン~~』とヘラヘラ笑って光ちゃん。。。
無関心にもほどがある・・・ここでまたしても一気に怒りに火が付いた。
ここから説教が始まり・・そもそも、机の上に玩具が載っている事が許せないので、ここまで説教は飛び火して・・・。
ママ自分でも収拾付かず。
ああ。。。。休暇をください~~~。
そうそう・・・ちなみにパパは今日の午前中に会社に行って・・・今日から1月7日まで休暇だそうです。
いい加減にしろよおおお!!