今日で5日間のサッカースクールも終了した。
『明日は子供達の最後の練習を見るためにご両親は14時に来てください。ご両親が見ていれば子供達のモチベーションが上がりますから』と昨日言われたので多くの親が14時に見に行った。
どうやら光ちゃんはもうすでに疲れたのか?やる気が無いのか?とにかく、ふざけていて目も当てられません。。。どうやらキーパーの子には特別にゴールキーパートレーニングをやってくれていたんだけれど。
寄りにも寄って・・・後ろ向きで足の間からボールをコーチに投げて、振り向いたときにコーチの蹴ったボールを受ける練習中。何と。。。何を考えたのか。。。
足の間からボールをコーチに投げるとき・・・
自分の股の間にボールをバウンドさせて当てた・・・ そして
『うわああ~~~~!!!痛い~~~!!僕の体の中で一番柔らかい場所にボールがあああああ!!!!』と叫んで倒れた。。。
おいおい・・・わざとだろ・・・・
今のはわざと笑いを取る為に大事な場所にぶつけただろう。。。
周りは転がって叫んでいる光ちゃんにお腹を抱えて大爆笑。
おい。。。そこで受けているかどうか確認してるだろう。。。
こういう時は後でみっちり説教してやらなきゃ!と、内心思いつつ回りの目もあるので苦笑いしてみている事しか出来ないわけなんだけど。
こういうのって・・・いつもの事ながらストレスだわなんでこの子は学ばないのかねえ。
とはいえ・・・なんとか最後の針のむしろの1時間も終了。15時からは終了の挨拶で、子供たちは一人ずつ参加のトロフィーと記念品を貰って終わるんだけど。
ここでも一々、コーチが
『みんなそれぞれ帽子をプレゼントするから』といわれれば、
『ああ~~。その帽子はこの前貰ったよおお~~~』と一人で反応する。するとコーチも仕方が無く
『それでも一個もらえるんだ!もしかしたら君のママは前の帽子はもう汚くて捨てたいかもしれないしね
』と切り替えしてくれる。
そして、わが町にある某車会社の博物館の無料招待券もプレゼントされると聞けば
『ああ~~。これももうもってる~~。でも、ママは行きたがらないんだ。もう一回行ったからねえ』と言う。するとトレーナーは
『それじゃ今度はパパと行ったらいいじゃないか?』と言うと。
『パパなんて行くわけないよ~~~』と言う。
すみません・・・この子の自分勝手な合いの手ですっかり台本どおりの終了の言葉にならずに。。。その度に、周りのママやらパパやらから笑いが起こり、こっちを振り向かれてコメントが着くわけで・・
黙れ。。。。そこのおしゃべりな子供(光ちゃんの事です)よ!!!お願いだから黙っておくれ。。。
と思うんだけど。水を得た魚のように、笑いを取ろうとする。
誰かその小僧の口をふさいでくれ~~~~!!!
と思っている間に一人一人前に呼んで記念品を渡し始めた。
光ちゃんの名前はCから始めるので5番目位に呼ばれたんだけど。一人一人その子に有ったコメントをつけてくれるんだけど。
『我らのひょうきん者!いつも笑いをありがとう~』と。。。またしてもドッと笑いが起こる。
あの・・・他の子はコメントがサッカーに関するものなんですけど。。。
いやはや・・・
この子はどうもサッカーよりもお笑いに向いているのではないだろうか??と本気で考えている内に終了。
それでも、物凄く楽しいサッカースクールだったようで。真っ黒に日焼けして。すっかり夏休み中の子供!って感じになりました。
ま・・・これでいいか。
夏休みだもんね。でも、まじめに練習したい子には邪魔してごめんなさい・・・・と、言う気分だった。
ああ・・・次回のゴールキーパーキャンプが思いやられる・・・
P.S
楽天のフォトアルバムにハンブルクの写真を何枚かUPしました。始めのページに行ってパスワードを入れてみてください~~。パスワードはkoutaです。
どうも、お邪魔しました。
ブログランキングに参加しています。
気に入りましたら是非、応援して下さい。
今後とも「応援」宜しくお願い致しますm(_ _)m
広告の内容もクリックして見て置きました。
…カブトエビってそう言うと今は見かけませんね~。