実は我が家の居間の一角に不気味な壁掛けがあって。きっと夫の趣味なんだろう。私がドイツに来た10年前から掛かっているんだから。。
しかし、ここ数週間の雪ですっかり気がめいってしまっている私には、パソコンに座って前を見るとこの不気味ななんだか解らない壁掛けは実に不愉快。
ドイツの家をご存知の方なら解るだろうが、とにかくドイツの家は電気をあまりつけないから(家だけ?)暗い!!!
ついでに言うとその中でも
『ここの居間さあ。。。暗いわねえ。。』と皆が言うくらいだから、絶対に暗いんだろう。
そのくらい居間のしかも窓の無い角にこの壁掛けがあるわけだから。。。まさに”死神でも潜んでいそうな暗い場所”に感じる。
しかし、この時期スペインに出張している夫には、私がこの冬で気分がどんより落ち込んでいる所に、このダメージがどのくらい大きいか夫にはわかるまい。
そこでここ数週間思い切り病んでいたわけなんだけど、このままではまずいと思い、気分がウキウキするような明るい色彩の絵でも買って飾ろう!とやっと重い腰を上げて近所の家具屋やら画材屋やらを回ったんだけど。
無い・・・。
ついでに下手に変なものを飾ったらきっとこの変梃りんな壁掛けが気にって入る夫の逆鱗に触れて、夫の滞在する(変な表現だな)数週間はまたしても連日喧嘩になるのは必死だし。と・・・考える事数日。
あ!そうだ!自分で書いちゃおおお~~。そうすればいくらなんでも文句は言えまい。と思い。
いきなり油絵は無理そうなのでオイルパステルとその為の画用紙を買って来た。
新しいものの好きな光ちゃんも『僕も書こうかなあ~~』と、やる気を出したので。こりゃいいぞ!!と思って
『そうだよ~~一緒に書こうよ』と言って。まずは自分の絵を書き出した。
そして・・・書きあがったとき、光ちゃんが見て、一瞬考えて
『あ・・光ちゃんは止めておこうかな・・だってさ・・ママが書いても光ちゃんの絵みたいだってことは、光ちゃんが書いたらもっと酷いってことだからねえ』
だと。。。。
確かにねえ・・・自分で見ても
『あれえ・・・これってかなりやばいかも・・・』って思った位だから。。。
でも、辛口のコメント。。痛いわあ。。。
うちは家に居る時間が一番長い私が好きなように飾りつけしています。旦那さんに分かってもらえないですかね?たまに家に居る人が飾りつけにイチイチ口出すなよ!って・・・。
そっかー。クロスステッチね~。良いパターンが有れば良いんだけど。とにかくあの一角は今すぐにでもどうにかしたいからなあ。
そうでしょ?殆ど家に居ないくせに一々うるさい!って思うでしょ?
私んちも、南側に最近2件の家がかなり接近して建ち、リビングとキッチンがくらーくなって・・・気分もどんより・・なのです。
だから、お気持ちは少しわかるよー。
おしゃれなランプなんかはだめ?ホッとするような雰囲気をつくる、あたたかい色の間接光?なんてないかな?
usaさんの絵って、どんな絵だったんでしょう!?
風景画??
気になるわー(笑)!
家の家って知ってると思うけど・・暗いじゃない。その上連日の雪とドナウのお陰でどんより。駄目押しで息子の成績。。
気分なんて最悪よ。
私の絵は???チューリップ。
もし違うもの掛けるんなら、光ちゃんの小さい頃の写真を引き伸ばしたものなんかどうかなあ。
イライラした時も初心を思い出すかもよ(笑)