| ホーム |
2005.09.28
サッカー靴!
今日はサッカーなんだけれど・・朝から生憎の雨。パパからは
『靴は買わないように!』って釘を刺されていたんだが・・もうパパは居ないし(爆)第一、普通のスニーカーじゃ滑るんじゃないか?と心配。
兼ねてから見てあった(居なくなるのを待っていた♪)スポーツショップで”サッカー靴”を急いで買って、雨のジャケットも買う。ジャケットはスポーツ用品店のはサイズが大きすぎたので・・普通のウィンドブレーカーなんだけれどね。
見かけはすっかりサッカー少年♪(私、何事も形から入る日本人なもんで。。)
いざ出発~!!!
靴は少し大きかったようだが・・。これ以上小さいのは無かったので・・まあ・・仕方が無い。
後からネットで見たら、マジックテープの靴でもあるのねえ・・サッカーシューズ。(今回は見つからずに残念。)
相変わらず、マイペースの光ちゃん・・ボールの行き先が自分の行き先。
2人でペアーを組まなきゃいけないとき、誰も組んでくれない・・。かわいそうに・・・。しかし、手話のコーチが一緒にやってくれた。
手取り足取り・・優しいねえ~。あ・・でもね。このコーチも話が出来ないので、ただでも、他人の話を聞かない光ちゃんなので、イチイチ、光ちゃんの元に来て指導してくれてなんだか申し訳ない・・。(頭が下がります・・)
でも、光ちゃん曰く・・このコーチ、光ちゃんが上手に出来るたびに、あたまをなでてくれたらしい。
『あの人さ~。光ちゃんに”いい子!いい子”してくれるんだ~♪』とニコニコして話してくれた。
まあ・・良かった・・良かった・・・。
帰り道・・・合流がなかなか出来ないので気長に待っていたら、物凄いクラクションを鳴らされてしまった(涙)、急いでリングの中に入ったら・・出る場所間違えて・・。
『しまった・・ママ・・間違えちゃったよ・・・この道はどこに行くんだあああ~~?????』見るとどこまでも続くまっすぐな道・・ここでも、後ろから来た車に物凄いスピードで追い越される。
んもおお・・・でもさあ・・・ここで私の車を急かしたり、追い抜いてみんなは一体何分の節約が出来るんだ?細い道で追い越し・・危ないよ・・・。
途中でやっと戻れる道、しかも幸運な事に、Uターンしなくて良いリングを見つけたので・・ぐる~っと。回ってもと来た道を戻る。はあーー、良かった。
やっと、元の地点に戻って・・・。無事に戻る。近所に来たら、優先道路に居たくせに・・左から右折してくる車が、ママの曲がりたい道から飛び出しているので、
『先に行ってくれよ・・』と思って待っていたら。またしても
『ぶぶぶーーーーーーー!!!』クラクション鳴らされちゃったよ・・。
確かにねえ・・こっちは優先道路のはずだし、しかも相手の右側から走ってきているので、ママが優先なんだけれど・・ほんの少しの間のことなのに・・ドイツ人ってクラクション鳴らしちゃいけないって聞くんだけれど・・
こんな短時間に2回も鳴らされるなんて・・少し凹んだ。
でも、自分で安全と分かるまでは走りたくないんだよね・・だから今度からそういう時はバックミラーは見ません~。鳴らしたけりゃ鳴らせよ!(怒)
やっぱり・・・こんな近くでも迷うんだったら・・カーナビは有った方が良さそうだな・・(笑)
光ちゃんは”僕・・どこに行くのか分かりませ~ん!ボールに聞いてください”だし・・
ママは”私、どこに行くのか分かりませ~ん!車に聞いてください~”かよ・・。
はあ・・先が思いやられるわ・・
『靴は買わないように!』って釘を刺されていたんだが・・もうパパは居ないし(爆)第一、普通のスニーカーじゃ滑るんじゃないか?と心配。
兼ねてから見てあった(居なくなるのを待っていた♪)スポーツショップで”サッカー靴”を急いで買って、雨のジャケットも買う。ジャケットはスポーツ用品店のはサイズが大きすぎたので・・普通のウィンドブレーカーなんだけれどね。
見かけはすっかりサッカー少年♪(私、何事も形から入る日本人なもんで。。)
いざ出発~!!!
靴は少し大きかったようだが・・。これ以上小さいのは無かったので・・まあ・・仕方が無い。
後からネットで見たら、マジックテープの靴でもあるのねえ・・サッカーシューズ。(今回は見つからずに残念。)
相変わらず、マイペースの光ちゃん・・ボールの行き先が自分の行き先。
2人でペアーを組まなきゃいけないとき、誰も組んでくれない・・。かわいそうに・・・。しかし、手話のコーチが一緒にやってくれた。
手取り足取り・・優しいねえ~。あ・・でもね。このコーチも話が出来ないので、ただでも、他人の話を聞かない光ちゃんなので、イチイチ、光ちゃんの元に来て指導してくれてなんだか申し訳ない・・。(頭が下がります・・)
でも、光ちゃん曰く・・このコーチ、光ちゃんが上手に出来るたびに、あたまをなでてくれたらしい。
『あの人さ~。光ちゃんに”いい子!いい子”してくれるんだ~♪』とニコニコして話してくれた。
まあ・・良かった・・良かった・・・。
帰り道・・・合流がなかなか出来ないので気長に待っていたら、物凄いクラクションを鳴らされてしまった(涙)、急いでリングの中に入ったら・・出る場所間違えて・・。
『しまった・・ママ・・間違えちゃったよ・・・この道はどこに行くんだあああ~~?????』見るとどこまでも続くまっすぐな道・・ここでも、後ろから来た車に物凄いスピードで追い越される。
んもおお・・・でもさあ・・・ここで私の車を急かしたり、追い抜いてみんなは一体何分の節約が出来るんだ?細い道で追い越し・・危ないよ・・・。
途中でやっと戻れる道、しかも幸運な事に、Uターンしなくて良いリングを見つけたので・・ぐる~っと。回ってもと来た道を戻る。はあーー、良かった。
やっと、元の地点に戻って・・・。無事に戻る。近所に来たら、優先道路に居たくせに・・左から右折してくる車が、ママの曲がりたい道から飛び出しているので、
『先に行ってくれよ・・』と思って待っていたら。またしても
『ぶぶぶーーーーーーー!!!』クラクション鳴らされちゃったよ・・。
確かにねえ・・こっちは優先道路のはずだし、しかも相手の右側から走ってきているので、ママが優先なんだけれど・・ほんの少しの間のことなのに・・ドイツ人ってクラクション鳴らしちゃいけないって聞くんだけれど・・
こんな短時間に2回も鳴らされるなんて・・少し凹んだ。
でも、自分で安全と分かるまでは走りたくないんだよね・・だから今度からそういう時はバックミラーは見ません~。鳴らしたけりゃ鳴らせよ!(怒)
やっぱり・・・こんな近くでも迷うんだったら・・カーナビは有った方が良さそうだな・・(笑)
光ちゃんは”僕・・どこに行くのか分かりませ~ん!ボールに聞いてください”だし・・
ママは”私、どこに行くのか分かりませ~ん!車に聞いてください~”かよ・・。
はあ・・先が思いやられるわ・・
スポンサーサイト
nao
後続の車の助手席に乗る人が”あおり”担当で、
前の邪魔な車に手を「シッ、シッ」って......
ドライバーの男性(←当然ドイツ人)に「なおちゃん、あおり担当ね。」と言われ時たま煽っていました。。。
相手がドイツ人なら平気だけど、もし前の車が光ちゃんのママだったら...と思うと...嫌だろうなぁ...
かわいそうなことしたなぁ...
前の邪魔な車に手を「シッ、シッ」って......
ドライバーの男性(←当然ドイツ人)に「なおちゃん、あおり担当ね。」と言われ時たま煽っていました。。。
相手がドイツ人なら平気だけど、もし前の車が光ちゃんのママだったら...と思うと...嫌だろうなぁ...
かわいそうなことしたなぁ...
2005/09/28 Wed 03:20 URL [ Edit ]
♪まるも♪
サッカー靴ってあれだけぼこぼこがあるから、やっぱりはいたほうが良いような気がするよねぇ。ま、パパもいない事だし(笑)。
リングって言うのは、あの英国式のぐるーっとまわって放射線状に道が出てるやつ?
あれってなんだか昔の「なわとび」を思い出すよね。「お嬢さん、おはいんなさい!」ってやつ。なかなか入れん(笑)。
実はバトンをusaさんにお願いしてしまったの。食べ物の話だから、ドイツの独自って言うのもあるかな?って思って。もし、お時間があったらやってみてくださいね。面倒だったらいいですからねっ!
リングって言うのは、あの英国式のぐるーっとまわって放射線状に道が出てるやつ?
あれってなんだか昔の「なわとび」を思い出すよね。「お嬢さん、おはいんなさい!」ってやつ。なかなか入れん(笑)。
実はバトンをusaさんにお願いしてしまったの。食べ物の話だから、ドイツの独自って言うのもあるかな?って思って。もし、お時間があったらやってみてくださいね。面倒だったらいいですからねっ!
ふろっしゅ
クラクションは、相手をびっくりさせるから、あんまりならさないもんだって、私も聞いてます。
自分が優先の時はね、強気で突っ込むのよっ!相手が邪魔で自分が入れないって思ったら、相手を睨むっ!!負けてちゃダメよ。って、どうにも入れないなら、『先に出てくれよ。』って思うわよね。
とにかく、図々しくいかないと、焦ると危ないからね。
自分が優先の時はね、強気で突っ込むのよっ!相手が邪魔で自分が入れないって思ったら、相手を睨むっ!!負けてちゃダメよ。って、どうにも入れないなら、『先に出てくれよ。』って思うわよね。
とにかく、図々しくいかないと、焦ると危ないからね。
usa1118
naoさん
まあ・・私がチンタラと走っているのが悪いのだと思うんだけれどね・・。こっちの人って、物凄いスピード出すので、早くどこかに行きたい人はイライラするんだろうね(家の旦那もその類ですから)
前しか見ていないドイツ人のおばちゃんならして良いけれど(していいんかい?)不安そうなアジア人を見たら・・やらないでねえ~。(爆)
あ・・でも、私も後ろなんて見ていないか・・爆
まあ・・私がチンタラと走っているのが悪いのだと思うんだけれどね・・。こっちの人って、物凄いスピード出すので、早くどこかに行きたい人はイライラするんだろうね(家の旦那もその類ですから)
前しか見ていないドイツ人のおばちゃんならして良いけれど(していいんかい?)不安そうなアジア人を見たら・・やらないでねえ~。(爆)
あ・・でも、私も後ろなんて見ていないか・・爆
usa1118
♪まるも♪さん
そう!まさに!その放射線になっている奴よ!あれねえ・・この辺では沢山有ってね・・いやなのよ!タイミングが計れないのよね。運が良ければすぐに入れるんだけれど・・・その一瞬を外すと・・これ大変。(涙)
確かに!縄跳びだわ!よ~し!って思っても踏ん切りがつかないって奴ね・・ははは。
サッカー靴!そうでしょお?有った方が良いよね。しかも、昨日見たら全員履いて居たもん!
あ!バトンねえ~。これって調味料バトンよねえ?残念ながら・・すでに一回やっちゃったのよ・・。
ドイツならでは・・。そっか・・有ったら考えてみるね。
そう!まさに!その放射線になっている奴よ!あれねえ・・この辺では沢山有ってね・・いやなのよ!タイミングが計れないのよね。運が良ければすぐに入れるんだけれど・・・その一瞬を外すと・・これ大変。(涙)
確かに!縄跳びだわ!よ~し!って思っても踏ん切りがつかないって奴ね・・ははは。
サッカー靴!そうでしょお?有った方が良いよね。しかも、昨日見たら全員履いて居たもん!
あ!バトンねえ~。これって調味料バトンよねえ?残念ながら・・すでに一回やっちゃったのよ・・。
ドイツならでは・・。そっか・・有ったら考えてみるね。
usa1118
ふろっしゅさん
私は運転に向いていないんだっての・・もう・・。
そうでしょ?クラクションはあまり鳴らしちゃいけないって聞くでしょ?危ない時は鳴らすけど・・。私は未だに鳴らしたことありませんので・・鳴るのか?動かも分かりませんが・・。(苦笑)
優先道路の上、左から出てきた車を待つなんて・・バカよね・・でも、一瞬の事なので・・気がつかないのよ・・後で『あ~!私が優先じゃん!』って思うわけで・・。後続車が無ければ生かせてからゆっくりいけるんだけどねえ・・。
私は運転に向いていないんだっての・・もう・・。
そうでしょ?クラクションはあまり鳴らしちゃいけないって聞くでしょ?危ない時は鳴らすけど・・。私は未だに鳴らしたことありませんので・・鳴るのか?動かも分かりませんが・・。(苦笑)
優先道路の上、左から出てきた車を待つなんて・・バカよね・・でも、一瞬の事なので・・気がつかないのよ・・後で『あ~!私が優先じゃん!』って思うわけで・・。後続車が無ければ生かせてからゆっくりいけるんだけどねえ・・。
Frau Traum
スーパーのレジの行列とか平気なのに・・・
車に乗ると人格が変わるのはドイツ人だけじゃないっか?(笑)
私なんて制限100kmのところを110kmで走っていたら、ビュ~ンと追い抜かされて、その運転手!こめかみに指でグルグルのゼスチャーをやったんだよ!!
めちゃ腹がたちました。それもEクラスにのったじいさんに~~。くやしい~~。
残念なことに私1人だったから、そのじいさんを告訴することはできなかった・・・・。
車に乗っていると嫌な目にあいますよね、ほんと。
車に乗ると人格が変わるのはドイツ人だけじゃないっか?(笑)
私なんて制限100kmのところを110kmで走っていたら、ビュ~ンと追い抜かされて、その運転手!こめかみに指でグルグルのゼスチャーをやったんだよ!!
めちゃ腹がたちました。それもEクラスにのったじいさんに~~。くやしい~~。
残念なことに私1人だったから、そのじいさんを告訴することはできなかった・・・・。
車に乗っていると嫌な目にあいますよね、ほんと。
usa1118
Frau Traumさん
本当!レジなんかでは、前の人が長々とおしゃべりしていても平気なくせにねえ~!んもう!
>私なんて制限100kmのところを110kmで走っていたら、ビュ~ンと追い抜かされて、その運転手!こめかみに指でグルグルのゼスチャーをやったんだよ!!
↑
ア!これ!反則ですよねえ!こういうのって、ナンバーなんか押さえて置いて警察だかに言う事出来るって聞きましたけど~!どうよ?
まあねえーー。バカは放っておくのが一番よね・・。
追われるまま早く走って人生まで短縮はしたくないですからね。
本当!レジなんかでは、前の人が長々とおしゃべりしていても平気なくせにねえ~!んもう!
>私なんて制限100kmのところを110kmで走っていたら、ビュ~ンと追い抜かされて、その運転手!こめかみに指でグルグルのゼスチャーをやったんだよ!!
↑
ア!これ!反則ですよねえ!こういうのって、ナンバーなんか押さえて置いて警察だかに言う事出来るって聞きましたけど~!どうよ?
まあねえーー。バカは放っておくのが一番よね・・。
追われるまま早く走って人生まで短縮はしたくないですからね。
Frau Traum
usa1118さん↑
>ア!これ!反則ですよねえ!こういうのって、ナンバーなんか押さえて置いて警察だかに言う事出来るって聞きましたけど~!どうよ?
うんうん、そうなんだけど、大人二人以上のツオイグネス(目撃証言?)がないとダメなのよ。
もし誰か隣に乗っていたら、絶対、通報してたよ、私(笑)。
>ア!これ!反則ですよねえ!こういうのって、ナンバーなんか押さえて置いて警察だかに言う事出来るって聞きましたけど~!どうよ?
うんうん、そうなんだけど、大人二人以上のツオイグネス(目撃証言?)がないとダメなのよ。
もし誰か隣に乗っていたら、絶対、通報してたよ、私(笑)。
G-pan
外国に行ったドイツ人が
彼らは とても我慢強いって
感心してました(爆)。
日本人友は せかされてスピードだしたら
写真とられて せかせた本人が信号待ちで横につけて
あんた撮られたよって 教えてくれた時は
こいつ何考えてるのかわからないと
憤慨してました。
彼らは とても我慢強いって
感心してました(爆)。
日本人友は せかされてスピードだしたら
写真とられて せかせた本人が信号待ちで横につけて
あんた撮られたよって 教えてくれた時は
こいつ何考えてるのかわからないと
憤慨してました。
usa1118
Frau Traumさん
大人二人以上の目撃証言が居るのかあ!!!知らなかった・・勉強になったわ。しかし、相手も2人乗っていればしないのかもね・・くっそー!(あ・・お下品)
大人二人以上の目撃証言が居るのかあ!!!知らなかった・・勉強になったわ。しかし、相手も2人乗っていればしないのかもね・・くっそー!(あ・・お下品)
usa1118
G-panさん
え?ドイツ人が我慢強いの?まさかね・・
しかし・・・お友達の話・・本当に呆れるねえ・・。
そうなのよ!ピッタリつけてくるからね・・仕方が無くスピード出す破目になるのよね・・追い越してくれ!っての・・。あ・・そのスペースが無かったか・・・
え?ドイツ人が我慢強いの?まさかね・・
しかし・・・お友達の話・・本当に呆れるねえ・・。
そうなのよ!ピッタリつけてくるからね・・仕方が無くスピード出す破目になるのよね・・追い越してくれ!っての・・。あ・・そのスペースが無かったか・・・
G-pan
usa1118さん
>G-panさん
>
>え?ドイツ人が我慢強いの?まさかね・・
>
ドイツ人が外国に行って
その現地の人(ドイツ人にとって外国人の人)
について述べた感想です。
あ 私ってとってもまじめなのよー。
でもドイツ人と 飲みにいきたいとなかなか思わなかったと言うのと 日本人のお友達が近くにいなかったというのがあるわね。 たくさんいても仲良くならないと 飲みにはいけないわねぇ。…
>G-panさん
>
>え?ドイツ人が我慢強いの?まさかね・・
>
ドイツ人が外国に行って
その現地の人(ドイツ人にとって外国人の人)
について述べた感想です。
あ 私ってとってもまじめなのよー。
でもドイツ人と 飲みにいきたいとなかなか思わなかったと言うのと 日本人のお友達が近くにいなかったというのがあるわね。 たくさんいても仲良くならないと 飲みにはいけないわねぇ。…
| ホーム |