| ホーム |
2006.10.04
ドイツの統一記念日
いや・・・別にこんな題名にしてみたんだけど。日記とは関係ないんですけどね。今日は祝日でした。
結局、昨日の光ちゃんの夜中の腹痛は予想通り。
便秘だったようで・・。朝からヨーグルト飲料を掛けたコーンフレークとリンゴを食べたら数時間で解決しました。相変わらずお騒がせ息子です
。すっかりおなかがスッキリしたのか?
『ピザを食べたい~!!!!』とうるさいので冷凍のピザで昼食を食べ。その後は珍しくパパに公園に連れて行ってもらって、ご機嫌で帰って来ました。
なんの変哲も無い面白くもない休日なんですが、光ちゃんには楽しかったようです。本当に我が家にはウキウキするイベントが無いわね
話は変りますが、今夜は物凄い暴風の吹き荒れる夜になっています。こういう日はどうしても、光ちゃんの好きな”ウィーニープーの風の日”を思い出してしまう私って。本当にプー好きな光ちゃんに毒されているわ。きっと、光ちゃんは枕もとのプーの夢でも見て、プーと一緒に『風の日おめでとう~~』なんて言っていることだろうな・・
いやはや、マニアックな話ですみません。
スポンサーサイト
ジャスミンHAWAII
くまのプーさんに関しては、私はあの絵本の挿絵のまま、
Poor Classicというのが好きなんですよね。
ムーミンも同じで、アニメ化したのより原画の絵がすごく好きです♪
光ちゃんのおなかが治ってよかった。
大きなイベントがなくても、パパと公園に行くというのが
光ちゃんにとってはとっても幸せな時間なんでしょうね♪
そういえば、ドイツで風邪をひいた時に、叔父が赤ワインを熱くして
そこにハーブのティーバックを入れた飲み物を作ってくれたんですよ。
ご存知ですか?
たしかポンパドールというティーバッグだったような・・
すごく体があったまって、すぐ風邪が治りましたよ。
Poor Classicというのが好きなんですよね。
ムーミンも同じで、アニメ化したのより原画の絵がすごく好きです♪
光ちゃんのおなかが治ってよかった。
大きなイベントがなくても、パパと公園に行くというのが
光ちゃんにとってはとっても幸せな時間なんでしょうね♪
そういえば、ドイツで風邪をひいた時に、叔父が赤ワインを熱くして
そこにハーブのティーバックを入れた飲み物を作ってくれたんですよ。
ご存知ですか?
たしかポンパドールというティーバッグだったような・・
すごく体があったまって、すぐ風邪が治りましたよ。
usa1118
ジャスミンHAWAIIさん
私もその挿絵好きです。たまに本屋で見かけるんですけど。息子は・・アニメのプーが好きなので買いませんが。昨日は”原作には居ない”ゴーファーを作らされ・・(去年のプーパーティでは作らなかったので)新しく息子の部屋の壁に貼りました。ハイ。
ポンパドール?そんなお茶があるんですか。今度探してみます。ドイツにはあまりにもハーブティが有り過ぎて。色々買うんですけど。たまに、一口も飲めないほどまずいハーブティが有り。我が家の戸棚に眠っています。ちなみにこれは・・おなかのお茶だったような。
我が家にはいつもドイツの一般家庭同様カモミールティとミントティが置いて有ります。
私もその挿絵好きです。たまに本屋で見かけるんですけど。息子は・・アニメのプーが好きなので買いませんが。昨日は”原作には居ない”ゴーファーを作らされ・・(去年のプーパーティでは作らなかったので)新しく息子の部屋の壁に貼りました。ハイ。
ポンパドール?そんなお茶があるんですか。今度探してみます。ドイツにはあまりにもハーブティが有り過ぎて。色々買うんですけど。たまに、一口も飲めないほどまずいハーブティが有り。我が家の戸棚に眠っています。ちなみにこれは・・おなかのお茶だったような。
我が家にはいつもドイツの一般家庭同様カモミールティとミントティが置いて有ります。
ハイデル
風の日の話、分かっちゃいますよぉ~ ^o^
そうそう、私は気づくとアニメの唄ばっかり口ずさんでたりします^^;
便秘解消されてよかったです♪
ミルヒツッカー!そうでした。産後、暫く大量に飲むようにいわれてました!ヤクルトは高いですよね・・・ドイツのハーブティーはいろんな種類があって、やっぱり美味しかったなって日本に帰ってきてつくづく思ってます。
そうそう、私は気づくとアニメの唄ばっかり口ずさんでたりします^^;
便秘解消されてよかったです♪
ミルヒツッカー!そうでした。産後、暫く大量に飲むようにいわれてました!ヤクルトは高いですよね・・・ドイツのハーブティーはいろんな種類があって、やっぱり美味しかったなって日本に帰ってきてつくづく思ってます。
ともこ@UK
ドイツにはいろいろなハーブティーがあるんですね。私は全然詳しくないので、いろいろ研究していたいです。
アイルランドでは風邪をひいたらホットウィスキーが定番です。友達が
「ひどい風邪をひいちゃって、パブに行ってもホットウィスキーしか飲めなかったよ」って、そこまでしてもパブに行くかって思いましたけど・・・。
アイルランドでは風邪をひいたらホットウィスキーが定番です。友達が
「ひどい風邪をひいちゃって、パブに行ってもホットウィスキーしか飲めなかったよ」って、そこまでしてもパブに行くかって思いましたけど・・・。
usa1118
ハイデルさん
あはは。分かります?風の日の話。
息子はあそこに出てくる”ずおう”と”ひいたち”が怖いけど大好きなんですよ。ははは。
ハーブティ。失敗すると酷い目に有りますが。薬以外のは美味しいですよね♪
あはは。分かります?風の日の話。
息子はあそこに出てくる”ずおう”と”ひいたち”が怖いけど大好きなんですよ。ははは。
ハーブティ。失敗すると酷い目に有りますが。薬以外のは美味しいですよね♪
usa1118
ともこ@UKさん
そうそう、ドイツはあまりに奥深すぎて良く分からない事ばかりです。ハイ。
アイルランドはホットウィスキーなんですか!確かに身体が温まりそうですね。酔っ払って寝るのが一番なんだろうか?
そのお友達。確かにそこまでして飲みに行かなくても。(笑)
そうそう、ドイツはあまりに奥深すぎて良く分からない事ばかりです。ハイ。
アイルランドはホットウィスキーなんですか!確かに身体が温まりそうですね。酔っ払って寝るのが一番なんだろうか?
そのお友達。確かにそこまでして飲みに行かなくても。(笑)
| ホーム |